少しずつ肌寒くなってきたこの頃。
今ちょうどお出かけにいい季節ですね(^^)
我が家はすっかりグランピングにハマり、2回目のグランピングに行ってきました!
今日は湯布院にあるグランピング施設、
the village湯布院グランピングというところです。
湯布院の街中に近く素敵なところだったので紹介します。
・the village湯布院グランピングに泊まってきたよ
the village湯布院グランピングは2020年8月にオープンしたばかりのとても新しい宿泊施設です。
泊まったのですが、やはりとても綺麗でした(^^)
the village湯布院グランピング施設情報
◯住所 〒8795102
大分県由布市湯布院町川上1996-1
〇電話番号 0977759201
〇駐車場 あり
〇ホームページ
The Village 由布院 温泉グランピングHPはこちら
母家でチェックインと支払いを済ませたら、テントへ案内してくれます。
テントはとても可愛くて、ダブルベットが2つ。
外には食事ができるテーブルと、そしてハンモックも貸してくれます。子どもたちハンモックが大好き(^^)
ここは由布院の街中にもとても近く、泊まった翌日に由布院観光もしやすいと思います(^^)
・手ぶらでキャンプを楽しめる!
the village湯布院グランピングは、手ぶらでキャンプを楽しめるようになっています。
歯ブラシ、スリッパなどのアメニティ
そして、冷蔵庫がありお水は飲み放題となっています。
虫除けスプレーなどもおいてます。キャンプ中虫がいることもあるので、これはホント助かります。
テントを建てる必要がなくて、アメニティなどもあり、ホテルに宿泊するように気軽にキャンプを楽しめるのがグランピングの良いところです(^^)
ゆうママ
・自分たちで作る料理が美味しい!
the village湯布院グランピングの気になる料理。
キャンプなので、やはりバーベキューを楽しめるのですが、
こちらは宿泊者が自分たちで作るスタイル(^^)
夕ご飯
まず、夕飯のバーベキューですが、母家で好きな野菜を選びます。
子どもたちと選びました!宿泊人数によって選べる野菜の数が決まってます。我が家は5人なので沢山野菜を選べました。
主に大分県取れた野菜だそう、どれも新鮮で美味しそうです。
そして、そばの調理場で野菜を洗ったり切ったりしました。子どもたちもお手伝い(^^)これも自分たちでするの楽しいですよね!
包丁やまな板などそういった材料は、施設の方が用意しているので、ラクです。
そして、夕ご飯😊火起こしはスタッフさんにお願いしまた。
調理の仕方が書かれた紙を見ながらパパが調理してくれました!
どれも美味しい!!
夜の外の風景も素敵でした。
バーベキューは特にステーキが大きくて((´∀`))ボリュームあって柔らかくて食べ応えありました!
やはり自分たちで作って食べるのは美味しいし、楽しいですね。
我が家は子どもが小さいし、子どもの人数も多いので、正直少し大変でしたが、
食べ終わって子どもたちはテントの中や外で遊んでいたので、その間に少し大人はゆっくり食べれました(^^)
朝ごはん
朝ごはん、この日は実は台風が来てて、雨風が酷かったので母家で食べさせてもらいました。
朝ごはんも自分たちで調理するスタイル。
メニューはホットサンドとサラダ、スープ、ウインナー。
材料は揃ってるので簡単でした(^^)
家族みんなお腹いっぱいになりました!
残念ながら雨だったけど、外で食べれたらもっと美味しかっただろうな〜!
・キャンプだけど、温泉があるよ!
大分県といえば温泉が有名。そう、この湯布院グランピングにも温泉がありますー!
大分といえば温泉が有名です。
キャンプでも温泉を楽しめるのが、グランピングのいいところ(^^)
外で思い切り遊んだり、バーベキューを楽しんだ後は、温泉でゆっくりでき、幸せなひと時でした。
これからの冬の時期、温泉が気持ちいいですね〜!!
ゆうママ
おわりに
いかがでしたか?
湯布院は温泉、観光地としても有名ですが、湯布院の自然の中でキャンプを楽しむのもおすすめです。
自然の中でのバーベキューは最高!
子どもは外で遊んだり食べたりというのが一番好きなので、家族で楽しめること間違いなしです!(^^)/
これから寒い時期にはなりますが、焚火を家族で囲んだりと夏場とはまた違った楽しみ方もあると思いますよ。
個人的には夏場より虫が少ないのが良い(笑)
ではグランピングを楽しんでくださいね(*^-^*)
コメントを残す