生まれも育ちも大分のゆうママです。
大分のお米をずっと食べて育ったのですが、他県に泊まりに行った時に感じる、、
大分のお米の美味しさ〜!!
もう大分のお米以外は食べられないです(笑)
大分の中でも大分県由布市庄内町のお米は美味しいとすごく評判がいいです(´▽`)
そんな美味しい庄内のお米をお得に購入できるという情報をもらったので、
読者の皆様におしらせ(^^)
ゆうママ
・大分県庄内町のお米の美味しさの秘訣
大分県由布市庄内町は大分県の中でも農業が盛んな地域、
空気も水もきれいで、有名な米所です。
庄内のお米の美味しさの秘訣は、土にあるようです。
庄内は田んぼが赤土の場所が多いそうで、
赤土の方がお米が美味しくなるそうです。
このような田んぼで育ったお米、、
そりゃ美味しくないわけないですよね!
・美味しい大分のお米をお得に買える!?
今回お話をいただいたのは、庄内でできたお米を販売する、九州農産物流通委員会 担当 大熊さんです。
由布市庄内の中でも、大津留地区という場所でできた美味しいお米を販売したいとのことです。もちろん先ほど述べた赤土の田んぼで育ったお米です。
現在は旅館やホテルの業務用に使われてるとのことです。
今回販売するお米は訳ありで、少し粒の小さい、規格外のお米ということです。
なのでお値段が安い!
10キロ2500円で販売するとのことです(●’w’●)
規格外ということもありますが、このお値段は嬉しい価格ですよね(´▽`)
・実際に食べてみました!
例え、庄内地区のお米が美味しいとわかっていても、実際食べてみないと美味しさがわからない。
という事で、大津留地区で育ったお米を食べてみました。
こんな感じで、確かに粒は小さいです。
そして粒が小さいので、精米しきれず、黒いものが残ってるそうですが、食べれるそうです。
炊いて食べてみました。いいお米の匂いがします。
ほんのり甘みがあり、美味しいです!
そして冷めても美味しいと聞いていたのですが、確かに冷めて食べても甘みがあり美味しかったです。
お友だちにも食べてもらいましたが、美味しいとの感想をいただきました(^^)
我が家のパパにも食べてもらいました。男性の意見としては、粒の小ささが気になる〜との事です。
確かに粒の小ささはやはり感じますが、子どもは逆に食べやすいかもしれませんね。
でもこの安さなら粒の小ささも、納得だし、美味しいので私はあまり気になりませんでしたよ(´▽`)
・お米だけじゃない!黒豆も美味しい
お米だけではなく、庄内で作られた黒豆も美味しく有名との事です。
こちらが黒豆、その名も「クロダマル」。
このツヤツヤした立派な黒豆。
このクロダマルは、生産者の方の身内に重度のアレルギーの方がいて、その為に栽培しているそう。
農薬をほとんど使わず、土に気を使い、できるだけ手で育てているので、大量に栽培できるものではなく、収穫量が少ないそうです。
栄養価と安心度を高めて生産しているそうです。
クロダマルは煮た時に煮崩れしにくく、その煮汁にはポリフェノールの一種のアントシアニンが多いのが特徴との事です。
今回はこのクロダマルを1キロ1000円で販売するとのことです。ただし、数量が少ないので無くなり次第販売終了との事です。
・黒豆を甘く煮て食べてみたよ(^^)
では実際にクロダマルを煮豆にして食べてみました。
実はゆうママ、初めて黒豆を煮るよ(笑)黒豆を上手に煮るのは難しい〜と聞いていたのでドキドキ。。
クックパッドのレシピを参考にしました〜!
おせちに♪失敗なし!ふっくら黒豆の煮方 by チョコまかろん
黒豆を煮るのは少し時間がかかりますね(´▽`)
材料に黒豆をつけ、一晩、そして弱火でグツグツ、、完成しましたヽ(^ω^)ノ
ドキドキで食べたけど、、とっっても美味しい!!甘くて美味しい煮豆ができました。
これはお店で買う黒豆の煮豆に負けないぞ!(笑)
超初心者のゆうママでも煮崩れせず綺麗に煮ることができ、そしてとても甘くて美味しい煮豆になりました。
そして、この煮汁にはポリフェノールたっぷりとの事で、牛乳に混ぜると子どもが喜んで飲むよと聞いたので、作ってみました。
甘くて美味しい牛乳に、我が家の上2人の子ども、喜んで飲みました。
私も飲んでみたけど美味しい豆の甘みが混ざった美味しい牛乳ドリンクになりました(゚∀゚)
お正月の煮豆にぜひ作ってみませんか?
・お得に購入する方法、当ブログ限定特典あり
さて、今回紹介した、大分県由布市庄内、大津留地区でとれたお米、少し粒の小さい規格外のお米ですが、
10キロ2500円(税込)で販売するとの事です。
黒豆のクロダマルは1キロ1000円(税込)です。
さらにこのブログの読者様限定特典。先着100名様まで。「大分ママノートを見た」と記入ください。
大分では有名なあま〜いお芋、「甘太くん」1キロをつけてくれるとのこと(゚∀゚)ただしこちら大きさが不揃いで、大きいものと小さいものが混ざったものだそうです。
購入の連絡は大熊さんのメールアドレスもしくはお電話で。
okuma@saiki.tv
電話番号 05055392467
(忙しい場合返信が遅れるそうです)
お米の受け取りは、大分駅か、別府駅でしたいそうです。販売者の大熊さんが直接持ってきてくれます。それ以外の場所は要相談のようです。
大熊さんには私も実際会いお話を伺いましたが、とてもいい方なのでご安心を^_^
以下メールの際のテンプレート、必要な方はコピぺしてお使いください。
———-•——–•——–•———•———•——–
購入希望商品
お米 kg 、クロダマル kg
◯お名前
◯住所
◯電話番号
◯大分ママノートを見ました
◯希望受け取り場所 大分駅or別府駅
——–•——–•———•———-•———-•——–
育ち盛りのお子さんがいる方には嬉しいお米、安いと家計助かりますね(´▽`)
今回安いのと、当ブログ限定特典もありますので、ぜひ活用ください。
今回庄内のお米を食べて、規格外のお米ですが、美味しさを実感。
黒豆は初心者の私が煮ても、美味しい煮豆ができたのは、クロダマル自体が美味しい豆だからこそ。
今回美味しく作れたから、、お正月に作って両実家におすそ分けしようかな( *´艸`)
コメントを残す